大丈夫よ

2002年6月25日
結局は自分が大事

そんな自分勝手で我侭な人間だけれど

その中から愛する人を見つけ

その中で暮らしていく

自分勝手でも我侭でも

助け合えてるよ


あなた

2002年6月18日
あなたの言葉で癒される

あなたの言葉には

あなたの心がにじみ出ていて

その染みさえも美しい模様を作っている

私はあなたが

愛しくて

嬉しくて

あなたのシャツを握り締める手に力を込めた

つかめるもの

2002年6月12日
信じられなくて

疑心暗鬼になって

それが間違いだという事も知らないけれど

その通りだってことかもしれなくて

そんな時、

あきらめに似た感情と

少しの強さを得れる気がする
あなたが離れていくのを

切ない気持ちで

さびしい気持ちで

見ている

だけど何も言わずにいるから

時には振り返ってね

安心して

2002年6月7日
不幸なことがあった分だけ

幸福なことがやってくるから

それは本当のことだから。

人間は

不幸ときの少しのいいことをすばらしく想い

幸せなときの少しの嫌なことを悲しく感じる

そういうものなのだから

振り返ってみたらバランスがとれているから

0(ゼロ)になっているから

いつからでも新しくはじめられるようになっているから

安心して

今日の日記

2002年6月5日
ドキドキできるものがありますか?

大好きなTV番組がある日の朝

いつも冗談ばっかり言っている人の真剣な横顔

土曜日の夜

新品の服に腕を通す

ジャケット買いしたCDをかける

「ドキドキ」する

それはあなたにとって幸せな瞬間

大切にして
嬉しいことを忘れ、

自分は不幸だと落ち込む。

人のいい所に気づかないふりをし、

人の悪い所を批難する。

優しいふりをし、

肝心なところで逃げていく。

自分勝手な人間たち

けど、その人間たちが生きていく世界

そんなに嫌なものでもない。

なんでだろうか。

それはまだ愛があるから。


見失わないで

2002年6月3日
本当の自分を隠してても

本当の自分を押し殺してても

本当の自分を見失わなければ、

大丈夫だよ

けど、辛くなったら

本当の自分を出して

大丈夫だから

知る

2002年6月2日
悲しくなって

辛くなって

苦しくなって

これ以上どん底があるの?

と感じたときに自分の弱さを知り強さを知る
忘れよう

忘れれない

その内時間が消してくれる?

覚えておこうよ

こんな経験あったっていいじゃない

いろんなことを経験して厚みのある人生になるんだよ

違うんだけど

2002年5月31日
違う性格

違う格好

違う思考

衝突はしょうがないと思うんだ

それを認め合えるのが大切なんだ

自分

2002年5月30日
駄目だって分かってるんだけど

これじゃ駄目だ!って分かってるんだけど

実行に移せない自分

自分にムカつく

変えようって分かってるんだけど

これじゃ駄目だ!って分かってるんだけど

自分を変えれない自分

自分にムカつく

体いっぱい

2002年5月29日

体いっぱいに嫌悪感を満たす

体いっぱいに幸福感を満たす

体いっぱいの生きている実感

体いっぱいの満足

2002年5月27日

街を見ている

人を見ている

空気を見ている

思い思い働くひとたち

早くこの中に入りたいと思う私

まだ檻のなかにいる私


変わる

2002年5月25日
変わる

あなた

周りや自身の変化が

その人を変えていく

変わった

あなた

その変化は

私にとって悲しいことだった

遇ってみたい

2002年5月24日
子供でいたい。

と友達は言う

大人になりたい。

と私は思った

子供のような楽しさと素直さと

大人のような優しさと落ち着きを

もっている人と

遇ってみたい

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索